【株式】注文訂正したいのですが、エラーとなって受け付けられません

Q

【株式】注文訂正したいのですが、エラーとなって受け付けられません

A

注文訂正のエラー表示についての原因として、以下の可能性をご確認ください。

■ 注文訂正を発注する前に全部約定した場合

訂正入力中または発注中に全数量(株数)の約定がついた場合、注文訂正が受け付けられずエラー(無効)となります。

注文照会画面にて更新ボタンをクリックし、最新の注文状況をご確認ください。

■ 訂正内容が不適切である場合

下記をご参照いただき、訂正内容をご確認ください。

(関連FAQ)注文訂正ではどの項目が訂正できますか?

■注文時より必要金額が増える場合

指値価格の引き上げ、および指値から成行への変更について、追加の買付余力が不足している。

■ 一部約定している場合

一部約定している注文を訂正する際は、以下の点にご注意ください。

・「指値価格」「注文期限」「執行条件」を訂正する場合、数量(株数)の項目は変更しないでください。

・数量(株数)の訂正については、一部約定している株数を含めた、最終約定希望数量を入力してください。

例えば、注文数量 1,000株のうち800株が一部約定している状態で、残数量の200株を100株に減数したい場合、一部約定分の800株に減数後の数量100株を足した900株をご入力ください。

■受付時間外の場合

以下時間は、注文受付時間外となります。

・11:30~12:05

・15:30~16:30

・メンテナンス時間

▶注文受付時間についてはこちら

最終更新日:2024年11月5日

上記Q&Aは参考になりましたか?