他社で保管している株式をSBIネオトレード証券に預けるにはどうすればいいですか?
Q
他社で保管している株式をSBIネオトレード証券に預けるにはどうすればいいですか?
A
他社で保管している株式をSBIネオトレード証券に移すには、下記の手順にてお手続きください。
1.現在株式を保有されている証券会社(移管元)へ、口座振替依頼書をご請求ください。
※特定預かりの株式を移管される場合、当社でも事前に特定口座の開設が必要です。
2.口座振替依頼書に必要事項をご記入いただき、移管元の証券会社へご提出ください。
3.移管元の証券会社からSBIネオトレード証券へ株式が移されます(1週間程度)。
保有株式一覧に表示されましたら、売却が可能となります。
【特定口座・一般口座間での移管について】
移管先 | |||
---|---|---|---|
特定口座 | 一般口座 | ||
移管元 | 特定口座 | ○ | × |
一般口座 | ×(※) | ○ |
※ 特定口座を開設されているお客様は一般口座を同時に保有されています。
一般口座から特定口座への移管は出来ませんが、一般口座への移管は可能です。
【ご注意ください】
登録情報(住所・電話番号等)が相違しておりますと移管が出来ませんので、必ずご確認ください。
【移管先(SBIネオトレード証券)記載事項】 | |
---|---|
部店コード | XXX(個人様・法人様)※ログインIDの上3桁 |
お客様の口座番号 | XXXXXX(個人様・法人様)※ログインIDの下6桁 |
部支店名 | 本店 |
所在地 | 東京都港区六本木1-6-1 |
機構加入者コード | 1178460 |
加入者口座コード (21桁) | 1178460から始まる21ケタ ※加入者口座コードは、ログイン後の「お客様情報」でご確認いただけます。 |
上記Q&Aは参考になりましたか?