NISA口座で保有していた銘柄が上場廃止になりました。再上場を見込んでそのまま保有しようと思いますが、NISA口座で保有し続けることは可能でしょうか?
Q
NISA口座で保有していた銘柄が上場廃止になりました。再上場を見込んでそのまま保有しようと思いますが、NISA口座で保有し続けることは可能でしょうか?
A
NISA口座で保有していた銘柄が上場廃止となった場合、NISA口座で保有し続けることはできません。
保有する上場株式等が上場廃止になった場合、当社の管理から外れて信託銀行へ株式が移管されます。
※当社から信託銀行に移管される際に、お客様宛に「払出通知書」が郵送されます。
※上場廃止後の売却手続き等については、払出しされた信託銀行か発行会社にお問い合わせください。
【NISA関連に関するその他のご質問】
・一般口座や特定口座に預けている上場株式や株式投資信託等をNISA口座に移すことはできますか?
・NISA口座で120万円分の株式もしくは投資信託を買い付け、同じ年に売却した場合、売却した分の非課税投資枠はその年に再利用することはできますか?
・【NISA】年間120万円・240万円の投資枠ってなんですか
・SBIネオトレード証券のNISA口座を他社に変更する場合、どのような手続きが必要ですか?
・NISA口座で買付けた上場株式、ETF、REIT等の配当金・分配金を非課税で受取ることはできますか?
【関連リンク】
最終更新日:2025年10月6日
上記Q&Aは参考になりましたか?