【CFD】スピンオフとは何ですか?
Q
【CFD】スピンオフとは何ですか?
A
スピンオフとは企業の一部門が、分離独立することを指します。
例えば、スピンオフ前の会社全体の価値が10として、価値が2の一部門がスピンオフするとします。
10だったものが8と2に分かれるため、元の会社の株価は、スピンオフをした時に2割分下がります。
また、親会社の株主からみると、10だった価値が8に減ってしまうので損をします。
その損に対する手当てとして、下記のような現金の授受が行われます。
・買い方:Ask⇒現金受け取り
・売り方:Bit⇒現金支払い
※減った2割相当の金額を売り方が買い方に支払います。
ただし、当社はスピンオフが決まった銘柄に対してはスピンオフの権利が取れないように返済期日が設けられ(返済期日=権利付最終日)、期日を過ぎると強制決済されるため、上記のような金銭の授受は行われません。
詳細は、お知らせの「コーポレートアクションが更新されました」をご確認ください。
最終更新日:2022年8月31日
上記Q&Aは参考になりましたか?