資本剰余金を原資とする配当が支払われた場合の計算方法を教えてください
Q
資本剰余金を原資とする配当が支払われた場合の計算方法を教えてください
A
100株を5000円で取得
純資産減少割合:0.1
資本剰余金からの配当:1株当たり1,000円(うちみなし配当は200円)
①取得単価の調整
5,000円×(1-0.1)×100 株/100株=4,500円(少数点以下切り上げ)
②みなし譲渡損益の計算
・収入とみなされる金額=(1株当たり配当額-みなし配当額)×株数
(1,000円-200円)×100株=80,000円
・取得価額=(修正前の平均取得単価×純資産減少割合)×株数
(5,000円×0.1)×100株=50,000円
・みなし譲渡損益=収入とみなされる金額-取得価額
80,000円-50,000円=30,000円
③売却時の譲渡損益(5,000円で売却)
・売却代金:5,000円×100株=500,000円
・取得代金:4,500円(修正後の平均取得単価)×100株=450,000円
・譲渡損益:500,000円-450,000円=50,000円
最終更新日:2024年3月22日
上記Q&Aは参考になりましたか?