投資信託買付時の「金額指定」と「非課税枠利用金額指定」の違いは何ですか?

Q

投資信託買付時の「金額指定」と「非課税枠利用金額指定」の違いは何ですか?

A
NISA口座での投資信託の買付注文時にご指定いただけます指定項目については、以下の違いがございます。 ※課税口座での買付時は、「金額指定」のみご指定いただけます。 「金額指定」:手数料込みでの買付金額を指定する 「非課税枠利用金額指定」:手数料を含まない買付金額を指定する なお、当社で取り扱っております投資信託はいずれも手数料無料となっておりますので、 現状どちらをご指定いただいても相違はございません。 最終更新日:2024年5月1日
上記Q&Aは参考になりましたか?