スマートフォン(タブレット)で重要事項確認画面の同意はできますか?
Q
スマートフォン(タブレット)で重要事項確認画面の同意はできますか?
A
推奨環境はPCです。
お手元にスマートフォン(タブレット)のみの場合は、以下をお試しください。
【iPhone】
■Safariでの操作方法
NEOTRADERのログイン画面より、下記画像の手順でお試しください。
【(iPhone) 重要事項確認画面 同意方法の動画はこちら】
⑤以降は、③~⑤の操作を繰り返し、すべての書面を確認済みにしてから、同意するを押します。
※書面表示後、③左下の戻るボタンおよびスワイプ操作にて確認画面に戻りますと、
確認済みになりませんのでご注意ください。
※画面上に書面表示のボタンがない(金融商品取引法とは?からしか表 示されない)場合、
下記の案内に従ってブラウザの設定変更(リーダーの非表示設定)を行うことで、
ボタンが表示されるケースがございます。
画面左下の「ぁあ」>「リーダーを非表示」>画面が更新され書面表示ボタンが現れる
■Google Chromeでの操作方法
NEOTRADERの画面にてログインボタンを押し、NEOTRADE Wへ移動後、再度ログインボタンを押し、
下記手順で操作をお試しください。
※各端末のバージョンによりレイアウトが異なる場合がございます。
【Android】
■Google Chromeでの操作方法
【(Android) 重要事項確認画面 同意方法の動画はこちら】
※バージョンにより操作方法が異なる場合がございます。
【関連FAQ】
▶重要事項確認画面の同意ができません(全画面が閉じる、画面が真っ白になる等)
最終更新日:2025年8月12日
上記Q&Aは参考になりましたか?