歩み値とはなんですか?
Q
歩み値とはなんですか?
A
歩み値とは、取引時間中の株価の推移を時系列で表したものをいいます。
チャートでいうと、tickチャートのことで、それを数値として記録したものが歩み値です。
具体的には、何時何分何秒に、○円で○株約定した、また当社ではその約定値段は前回つけた 値段から○円上がった(下がった)といったことが一目でわかるようになっています。
例
9:00:30 999円 300株 ▼2 (9時00分30秒に999円で300株約定した。前回付けた値段よりも2円下がった)
9:00:20 1001円 200株 *▲*1 (9時00分20秒に1001円で200株約定した。前回付けた値段より1円上がった)
9:00:00 1000円 500株 0 (9時00分00秒に1000円で500株約定した)
なお、歩値が確認できるツールは、NEOTRADER(PCダウンロード版)とNEOTRADER(スマートフォン版)になります。
【関連FAQ】
【取引ツール・投資情報に関するその他のご質問】
・【PCダウンロード版】どこからインストールできますか?(NEOTRADER)
・パソコン版の取引ツールと スマートフォン版の取引ツールは同時起動できますか?
・スマートフォン(タブレット)で重要事項確認画面の同意はできますか?
【関連リンク】
最終更新日:2025年9月24日
上記Q&Aは参考になりましたか?