【PCダウンロード版】発注板ALLのAS(オートセレクト)機能とは何ですか?
Q
【PCダウンロード版】発注板ALLのAS(オートセレクト)機能とは何ですか?
A
また、AS(オートセレクト)機能にてドテン取引が可能となります。
※発注板ALL内「設定」>「ドテン取引を有効」にて設定いただけます。
(メニューバー内「設定」>「環境設定」>「AS(オートセレクト)注文の設定」>「ドテン取引を有効」からも設定いただけます。)

①ASボタンおよびドテン取引が有効の場合
注文株数が返済可能株数を上回っている状態で保有建玉に対する反対売買を行った場合、上回っている株数分が新規建て注文として発注されます。
例)ある銘柄の買建玉を100株保有している状況で注文株数を200株に設定している場合、売注文を発注すると100株の売返済注文と100株の新規売注文が発注されます。
※注文を行う際の余力は発注時点の余力が適用されます。
そのため、余力状況によっては返済のみ約定する場合がございます。
②ASボタンが有効でドテン取引が無効の場合
注文株数が返済可能株数を上回っている状態で保有建玉に対する反対売買を行った場合、発注不可となります。
例)ある銘柄の買建玉を100株保有している状況で注文株数を200株に設定している場合、売注文は発注不可となります。
※注文株数を100株に変更した場合は売返済注文が発注可能となり、売返済注文発注後に再度売り注文を発注すると新規売注文が発注されます。
【AS機能に関する動画はこちら】
【取引ツール・投資情報に関するその他のご質問】
・【PCダウンロード版】どこからインストールできますか?(NEOTRADER)
・パソコン版の取引ツールとスマートフォン版の取引ツールは同時起動できますか?
・スマートフォン(タブレット)で重要事項確認画面の同意はできますか?
【関連リンク】
最終更新日:2025年9月24日
上記Q&Aは参考になりましたか?
