不足金の入金期日を過ぎるとどうなりますか?

Q

不足金の入金期日を過ぎるとどうなりますか?

A

NEOTRADE W(株式)に記載されている

入金期日を経過した場合、強制決済がされます。

未解消金額を建玉返済や入金等で解消されない場合は、全信用建玉が強制返済となります。

建玉が無く、現金保証金がマイナスの場合は、現物株の強制売却をして充当いたします。

現物株を売却後も現金保証金が不足している場合は、他の商品を順次売却して、充当いたします。

売却後、不足している金額がある場合は新たにお客様からご入金いただきます。

強制決済時の手数料はコール手数料が適用となりますので、ご注意ください。

※コール手数料は2,200円(税込)もしくは約定代金に1.32%を乗じた金額のどちらか高い方が適用されます。

解消方法は以下リンク先をご参照ください。

▶不足金を解消するにはどうしたらいいですか?

最終更新日:2024年4月10日

上記Q&Aは参考になりましたか?